「仕事に無駄がなく、アウトプットも完ぺき。もちろん残業する必要もなく定時に帰宅するA君」
「まじめに仕事に取り組んではいるが、毎日残業することでどうにか仕事をこなしているB君」

「社風にもよりますが、B君の方が高く評価される可能性はありますね」と話すのは、多くの企業で管理職研修を行っている本間正人氏。和を重んじる日本人は、周りが残業しているのを横目に、自分の仕事は終わったからと帰宅する社員を快くは感じないものらしい。

『仕事が終われば定時に帰宅して良い』は建前。『和』を大切にする社会では、たとえ完ぺきなアウトプットを出していても、一人だけさっさと帰宅する社員は、実力に見合う評価はされないことが多いようだ。

372 名前: 鉛筆削り(関西地方):2010/03 /24(水) 23:28:47.67 ID:MsnTdaSq
ますます働く気が無くなるな

321 名前: テープ(大阪府):2010/03 /24(水) 23:13:34.61 ID:Tooz+GWQ
和を重んじるんじゃなくてただの足の引っ張り合いだろがwww

残業する人 VS しない人、どっちの評価が高い? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww (via shibata616) (via nagas) (via katoyuu) (via ipodstyle) (via yaruo) (via toyolina)
2010-03-30 (via gkojay)

上司がAに対して「Bを助けてやってくれ」と頼む。

だがAはそれを拒否して帰る。

それならば「Aは和を重んじていない」になるかもしれない。あるいは「命令違反」。

上司が命令もしないのにAにそれを強制可能と思いこむのは、上司のコミュニケーション欠落。

でも何があろうと覆らないのは「Bが無能である」という事実。 

(via chaosavior) (via petapeta) (via pcatan) (via soulboy)

更新情報知らせます はい 不要