・江戸文化というのは、浮世絵、読み本、絵草紙など、独特の成果を持っている。しかも面白いのは、上の方の知識人は全部シナ文化崇拝だったからそれらを低く見ていたが、江戸時代が終わってみると結局サブカルチャーの方が本当の日本文化だということになった。中国の真似をしていた江戸漢詩とか文人画はその後二束三文になってしまったが、当時は職人や町人が買っていた浮世絵が、今はオークションに出ると一枚二億円を超えたりする。
34,000本の雑学記事からランダム表示
・江戸文化というのは、浮世絵、読み本、絵草紙など、独特の成果を持っている。しかも面白いのは、上の方の知識人は全部シナ文化崇拝だったからそれらを低く見ていたが、江戸時代が終わってみると結局サブカルチャーの方が本当の日本文化だということになった。中国の真似をしていた江戸漢詩とか文人画はその後二束三文になってしまったが、当時は職人や町人が買っていた浮世絵が、今はオークションに出ると一枚二億円を超えたりする。