342 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/25(日) 02:15:57.73 ID:QQJ96oHo0 [3/8]
あまり知られていませんがロシア、
というか所謂武闘派のシロヴィキ達は
北方領土を返すことにそれほど抵抗感を持っていませんというのも、そもそも士官学校で使われてる
世界戦略の教科書に堂々とクリル諸島は返すべきと書いてあります日米同盟の破棄、無理なら少なくとも
米ロあるいは米中対立の際には中立になるように、という条件付きですがちなみにその他の記述ではフィンランドは併合、
旧ソ連のアゼルバイジャンはイランに併合させるなどなかなか面白い
一読の価値ありです(Foundations of Geopolitics)348 名前:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I [] 投稿日:2011/09/25(日) 02:29:13.02 ID:8lF3KMzu0 [2/3]
»342
クリル諸島っていうと千島全部ですかね、興味深いですフィンランドの割譲地域やその他過去の併合地域の反応を考えると
北方領土はそう簡単には譲れない地域だと思っていました354 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/25(日) 03:03:49.54 ID:QQJ96oHo0 [4/8]
»348
本の中で、彼らが目指すのはベルリン―モスクワ―東京、
及びモスクワ―テヘラン枢軸による米中との対抗ですからね日本はアメリカ、中国と対する上で欠かせないパートナーとなってるんです
また彼らの最優先目標は旧帝国領ですから樺太はともかくクリル諸島の優先順位は低いんです逆にいえば、だからフィンランドはロシアの勢力圏なってるんですがね
(もちろん本命は中央アジア)ちなみにドイツにはカリーニングラードを、
イランはさっきの通りアゼルバイジャンをプレゼントだそうです370 名前:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I [] 投稿日:2011/09/25(日) 03:25:24.00 ID:8lF3KMzu0 [3/3]
»354
太平洋への出口としての不凍の(南)クリル諸島=北方領土を手放すものかなとも考えましたが
その時点で日露が友好関係にあることが前提なら
津軽海峡にしろ宗谷海峡にしろロシアは普通に通れますもんねシベリア抑留などの過去があるとはいえ、北方領土問題がなくなったと仮定すると
(アメリカとの日米同盟を置いておいて)
そこまで泥沼には陥っていない対露関係というのはどうなるのかというとは凄く興味がありますインドのような戦略的パートナーと成り得るのか
そのまま中国のような脅威と成り得るのか…377 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/25(日) 03:33:40.36 ID:QQJ96oHo0 [6/8]
»354
あまり知られていませんが革命直前のロシアは当時の日本にとって最も重要なパートナーでした
四次における日露協商により協力してアメリカ(そしてイギリスとすら)と真っ向から対抗してたわけですね
ロシアはその時代に戻りたいんですよ