百貨店は、各アパレルメーカーから売り上げの35%を家賃として取っている。そのうえ、売れ残った商品はアパレルに返品してしまう。商品消化率(売上数量÷導入数量(仕入~返品))を考慮すると、百貨店の商品原価は20%程度。そこに、売れ残った商品の評価損やバーゲンのディスカウントを加えると原価は40%に跳ね上がり、家賃と合わせると80%近くのコストになる。さらに人件費や物流費などを加えると「全く利益が出ない」商売になってしまうのだ。
これに対してユニクロの原価率は45%。原価2000円の商品なら、約4000円で売ることができる。驚くことに「ユニクロで4000円の商品」と「百貨店で1万円の商品」は、物理価値がほぼ同一なのだ。これでは目の肥えた消費者に受け入れられるはずもない。